打合せを依頼した家具屋さんに自宅まで来て頂き、打合せを行いました。
家具作りに20年、3年ほど前に独立された方です。
打合せ
打合せは、以下のような内容になります。
-
こちらからの家具イメージの提示
-
基本的な仕様の詰め
-
材質/色の確認
-
設置場所の採寸
-
今後のスケジュールの確認
家具イメージの提示&基本的な仕様の詰め
自分で描いたイメージ図を使ってこちらの要望を家具屋さんに伝えます。
下手くそな絵で恥ずかしかったのですが、これがないと始まらないと思います。
(まぁ、システム構築で言えば、RFPの提示ですね。)
イメージ図は素人考えで描いているので、所々おかしな所があるのですが、
構造や外観について色々とアドバイスをして頂きながら仕様を詰めていきます。
今回は、如何にスクリーンを綺麗に収めるがポイントになります。
(事前にこちらから導入予定のスクリーンのサイズは伝えてあります。)
スクリーンの収納について、家具屋さんより以下のような提案がありました。
なるほど、これならプロジェクターを使わない時にはスクリーンもすっきり収まり、リビングの美観が保てます。
まさに目から鱗です。さすが、プロですね。
ちなみに、念の為スクリーンの現物をショールームまで見に行ってくれるそうです。
材質/色の確認
次に、サンプルを使って材質や色の説明をしてもらいます。
この時も、フローリングの色や他の家具との調和を考えて適当な色等をお薦めしてくれます。
最近では、あまり木目が濃く出ないものが流行りらしいです。
当然、材質によって価格も変わってきますので、材質は予算と相談しながら最後に決めていけば良いでしょう。
設置場所の採寸
設置場所の幅、奥行き、高さ等を正確に測ります。
また、今回はAVボードの背面を壁にぴったりと収める為に、幅木の高さや電源等の位置も確認します。
また、家の構造(拙宅は木造在来工法)やクロスの張替予定の有無等についても確認します。
今後のスケジュールの確認
最後に今後のスケジュールの確認です。
大体1週間以内に、概算見積り/図面ができあがるそうです。
その図面を元に、細かい点を詰めていくことになります。
また、もし製作をお願いした場合には、およそ1ヶ月程度で出来上がるとのことでした。
(なんでも製作は北海道(旭川)で行っているとのこと。)
世間話も含めて大体2時間程度お話をしたでしょうか。
担当して頂いた方の人柄の良さが感じられ、大変満足のゆく打合せ内容でした。
ますます今後に期待が膨らみます。