メイン > ホームシアター全般 > 祝!!地上デジタル放送開局(^o^)丿 | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
祝!!地上デジタル放送開局(^o^)丿 | |
z935000 モデレータ 投稿日時: 2005年11月20日 19:07 | |
ええ、明日よりおじさんの住む 地域でもすべての民放がデジタル放送を 開始します。これまでのアナログ画質と比べると はるかに高画質。(BSハイビジョンには負けるけど・・・) 今夜は、先日放送された「LOVERS」(5.1らしい) を視聴予定です。 もう1台DVDレコーダーがほしくなりました。(笑) 投稿者:ゼイタクおじさん |
|
Re: 祝!!地上デジタル放送開局(^o^)丿 | |
z935000 モデレータ 投稿日時: 2005年11月20日 19:08 | |
ゼイタクおじさん、こんばんは。 ぼうです。 > ええ、明日よりおじさんの住む > 地域でもすべての民放がデジタル放送を > 開始します。 > 今夜は、先日放送された「LOVERS」(5.1らしい)を視聴予定です。 おめでとうございます。 やはりデジタルは綺麗ですよね。字幕もくっきりだし。 私も先日、ハルベリーの「チョコレート」を見ました。 CMが入るのがナニでしたが・・・ ちなみに我が家で一番多く放映されているのは、「それいけ!アンパンマンくらぶ」です。(^^; > もう1台DVDレコーダーがほしくなりました。(笑) 私も最近Rec-POTでは、少々物足りなくなってきました。 スピーカーの次の攻撃目標はBD/DVDレコーダーです。 ゼイタクおじさんさま、購入したらぜひお知らせください(笑 では〜。 |
|
ゼイタクおじさんおひさしぶりです | |
z935000 モデレータ 投稿日時: 2005年11月20日 19:09 | |
ゼイタクおじさんおひさしぶりです。 こんなところにいらっしゃったのですね! ご無沙汰しておりました。 地上波デジタルうらやましいです。 残念ながら札幌は来年夏です。(涙) 放送されたとしても うちのマンションはケーブルテレビ強制で デジタル契約にすると契約金額は上がるし しかもパススルーではないんですよ。 ぼうさんと同じで、レックポットしか選択肢が無い状態です。 ぼうさん了解しました スピーカー選び、じっくり ゆっくり楽しんで悩んでくださいね 何を選ばれるか非常に楽しみです http://ww36.tiki.ne.jp/~katz/index.html 投稿者:ちゃく |
|
まとめて・・・ | |
z935000 モデレータ 投稿日時: 2005年11月20日 19:10 | |
ぼうさん。こんにちはゼイタクです。 >私も最近Rec-POTでは、少々物足りなくなってきました。 スピーカーの次の攻撃目標はBD/DVDレコーダーです。 ゼイタクおじさんさま、購入したらぜひお知らせください(笑 いやいや我が家には「世界標準機!!」D-VHSがありますので。 ぼうさんもアナログ時代の思い出に1台どうですか?(笑 ランニングコストだけは抜群です。 来月はいよいよクリスマスです。 サンタさんにスピーカー購入の お願いをしてみたらどうでしょうか? デッカイ靴下がいりそうですが・・・ サンタさんの返事が楽しみです。(笑 おお、ちゃくさんお久しぶりでございます。m(__)m 復活しましたか? こちらはSP工作やら、旧SPのリフォーム。 フロントSPの入れ替えなんぞをやっておりました。 >残念ながら札幌は来年夏です。(涙) >しかもパススルーではないんですよ。 画質はソフト調で白トビが多いので スクリーンはグレイ系の方が合うんではないでしょうか。 今度試してみますね。 一般的な37〜42型ぐらいのTVでは十分で はないかと思います。 5.1音声は優秀でサラウンド感もよいです。 DVDを買う前のチェックにも十分使えそうです。 投稿者:ゼイタクおじさん |
|
地上波デジタル、いいですね | |
z935000 モデレータ 投稿日時: 2005年11月20日 19:11 | |
ゼイタクおじさん、はじめまして 地上波デジタルいいですな うちは、中継局のエリアになるので 来年10月以降順次で、到達するのはいつのことやら アナログも電波状況が良くないので、最近はBSばかり見てます sofさん とりあえずdtsの音声が出たとのことで、おめでとうございます 規格上はビットレートがDD5.1の448kbpsに対してdtsは1536kbpsなのですが 実際は、多くの映画でハーフレートの768kbpsで収録されており、私の現状の感想では 聞き比べれば、確かに高音質(音の濁りが少なかったり、細かな音まできちんと聞こえたり)なのですが、劇的に音質が向上するほどでは無いと思いました。 現状はDVDの容量の制約(音声に容量を割けば、画質が下がる)もあるので、しょうがないのかなと思ってます 音楽DVDなどでフルレートなりdts96/24で収録されていれば、さらに音質の向上があるのでしょうかね? まあ、私も現状安いスピーカー(リサイクルショップでジャンクとして売ってたコンポのスピーカー部分だけを4本使ってます、1本あたり数百円w)なので スピーカーを変えれば、また印象が変わるかも知れませんが あと、1ヶ月強でボーナスなので、その後が楽しみでもあります 投稿者:Chill |
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |