メイン > ホームシアター全般 > 一歩前進 | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
一歩前進 | |
z935000 モデレータ 投稿日時: 2005年11月20日 18:10 | |
こんにちは。 以前書き込んで一年近く経ちました。早いものです。 ATH-DCL3000を検討していましたが、DVDPのDV-9500に バーチャルヘッドホンが付いていることがわかって、 いろいろと悩みまくっていました。プロジェクターもどうするか 悩んでいましたが、プロジェクターは決めました。EMP-TW20にします。 わたしはハイビジョンにな興味がなく、DVD専用というところが 気に入りました。ボーナスに期待して年末に購入予定です。 DVDPは昨日、やっと結論を出しました。買ったのは DV-578Aユニバーサルプレーヤーです。新型の585Aの方が 格好良いのですが売り切れていましたので、展示処分品を買いました。 以前のポータブル機より格段に良いです。あとは音の方。5.1chも聴いてみたい。 アパートの壁が極端に薄く、かなり気を使うのでやっぱりATH-DCL3000かな。 でも、静かに淡々と進行する映画でも何かサラウンドにすると 良い点があるのでしょうか? 兎に角、一歩進みました。 ではまた。 投稿者:浮雲 |
|
Re: 一歩前進 | |
z935000 モデレータ 投稿日時: 2005年11月20日 18:10 | |
浮雲さん、こんにちは。 ご無沙汰しております。 > こんにちは。 > 以前書き込んで一年近く経ちました。早いものです。 おっ、もうそんなに経つのですね。 月日が経つのは早いなぁ。 ところで、DVDP購入おめでとうございます。 今後、PJの購入も決まっているとのこと。 確実に前進されていて、なによりです。 > でも、静かに淡々と進行する映画でも何かサラウンドにすると > 良い点があるのでしょうか? ヘリが飛んだり、銃弾が飛び交うようなアクションなんかは、 特にサラウンドが体感できて楽しいですね。 アクション以外でもサラウンドにすると、グッと映画に引き込まれます。 例えば、アイデンティティ(サスペンス)という映画があります。 http://www.goodtheater.jp/dvdlist.php?disp=new&keyword=%A5%E2%A1%BC%A5%C6%A5%EB これは劇中ほとんど雨が降っているのですが、 サラウンドだと、雨音に包囲されている感じで、 本当に自分が雨の中にいるように感じられますよ。 (より緊迫感がでてきます) 可能であれば、ぜひサラウンドを導入してみては如何でしょうか。 映画を観るのがもっと楽しくなりますよ〜。 ではでは、今後ともよろしくお願いします。 |
|
Re: 一歩前進 | |
z935000 モデレータ 投稿日時: 2005年11月20日 18:13 | |
ぼうさん、ありがとうございます。 >アクション以外でもサラウンドにすると、グッと映画に引き込まれます。 このコメントで方向が決まりました。 AVアンプ(AVR-550SD)を買います。これならバーチャルヘッドホンも付いていますし。 実はお盆に、実家に置きっぱなしだった小さいスピーカーを持ってきました。 これでDVD見たらかなり雰囲気が良くなって、ちょっと驚きました。 それで5.1chにも興味が出てきた次第です。 いっぱいお金貯めないと・・・ ただ、この前買ったDV-578Aは音があまりよくありませんでした。 賑やかな音楽ではあまり気になりませんが、昨日、ショパンのノクターンを聴いて椅子から転げ落ちそうになりました。 びっくりするほど音が悪かったので。 これがちょっと残念。なので、CDプレーヤーでもスピーカーを鳴らせるように システム構成に頭をひねっています。 話しは変わりますが、ここのホームページ、作りが良いですね! 軽いし、わたしのメインマシンであるポケットPCでもきちんと、しかも見やすく表示されています。 なかなか、こういうホームページはありません。素晴らしいです。 では。 投稿者:浮雲 |
|
Re: 一歩前進 | |
z935000 モデレータ 投稿日時: 2005年11月20日 18:13 | |
浮雲さん、こんばんは。 ぼうです。 > AVアンプ(AVR-550SD)を買います。これならバーチャルヘッドホンも付いていますし。 > 実はお盆に、実家に置きっぱなしだった小さいスピーカーを持ってきました。 > これでDVD見たらかなり雰囲気が良くなって、ちょっと驚きました。 > それで5.1chにも興味が出てきた次第です。 浮雲さんも、いよいよサラウンドの世界へ突入ですね! きっと2chとは、また違った楽しみ方ができると思います。 > ただ、この前買ったDV-578Aは音があまりよくありませんでした。 > 賑やかな音楽ではあまり気になりませんが、昨日、ショパンのノクターンを聴いて椅子から転げ落ちそうになりました。 > びっくりするほど音が悪かったので。 > これがちょっと残念。なので、CDプレーヤーでもスピーカーを鳴らせるように > システム構成に頭をひねっています。 う〜む。 さすがに普通のユニバーサルプレーヤーだと、ピアノは厳しいでしょうか。 耳が肥えている(?)方は、なおさらだと思います。 ユニバーサルプレーヤーでも、高級機は、かなり音が違うようですが・・・ まぁ上を見ればキリがないので、私も上手くシステムを組んで、より満足できるようにしたいなぁと思っています。 > 話しは変わりますが、ここのホームページ、作りが良いですね! こんなお言葉を頂けると、とっても励みになります(^^) これからも見やすいページ作りを目指していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。 ではでは。 |
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |