homeホーム > 構築日記

2010年2月1日(月)

映画遺産200(外国映画篇)というムック本を買ってみました。

  • 映画遺産200(外国映画篇)

ベスト200と銘打っている割には、ベスト200は書いていないのですが (^^; 、私が観たことがない映画が沢山載っていて、とても興味をそそられました。
このムック本に載っている映画を制覇するのに何年かかるのかしら。
興味がある方は、Amazon で購入できますので読んでみてください。

2010年2月3日(水)

家に帰ってから先日買ったインパクトドライバを使って、一部、補強材を組み立ててみました。
(ドリルで下穴を開けてからビスを打ち込まないと、曲がったり板が割れてしまうの要注意です)

  • 補強材組み立て

作業をしていると、妻と子供から「もう寝るのに、ガガガっとうるさい!」と怒られてしまいました。
ゴメンナサイ。
ところで、購入を検討しているプロジェクターの第一候補は VICTOR DLA-HD950 です。
DLA-HD950のカタログを見ているだけでは天吊り金具の設置場所が分からないので、天吊金具”スパイダー”を販売しているシアターハウスさんに設置位置について質問してみました。
「天吊金具シャフトの中心から270mmほど後方空けていただければプロジェクター後方に約90mmの空きがある形で取り付け可能です」 との回答を得たので、補強材の設置場所も決まりそうです。
週末に仮設置してみようかな。

2010年2月6日(土)

先日の天井補強材の製作(ってほどではないですが)の続きです。
今いちど天井裏に潜って設置場所の確認をして、作業の続きを行いました。

  • [ 天井裏で設置場所を再確認 ]
    補強材の場所確認
  • [ 組み立て完成 ]
    補強材組み立て-2

当初考えていたものに比べ、随分と形が変わってしまった気がしますが、まぁ強度だけ確保されれば見栄えはどうでも良いのです (^^;
(金具はたまたま家にあったものを使いました)
初めて天井裏に上った時は、自分で天井補強するなんて絶対無理だと思ったのですが、何度か天井裏に上っているうちに自分でもできそうな気がしてきました。
後はプロジェクターと天吊り金具を買って設置すれば良いだけですが、「新しいプロジェクターが欲しい」と言った時の妻の顔を想像すると、恐くてなかなか口に出せません。
さてさて、どう説得するか・・・?

2010年2月12日(金)

会社帰りに寄り道をして、AVACにて DLA-HD950 の映像を見せてもらいました。
HD550も同時に視聴したのですが、見比べちゃうと、人の肌の質感や映像の立体感にかなり差を感じました。
ちょっぴり心配していた動画性能も全然気にならなかったし、やっぱり、DLA-HD950 で決まりかも。
専門店の視聴室に比べれば、我が家の環境は数段劣るとは思いますが、あれだけ精細な映像を見せられると、もういてもたってもいられません。
あとは、妻の説得さえできれば (・へ・;;)

2010年2月14日(日)

今日はバレンタインデー。
ということで、娘が今年はチョコパフェを作ってくれました。

  • バレンタイン・チョコパフェ

と〜っても甘アマでしたが、美味しく頂きました。
あぁ、いつまでバレンタインチョコ貰えるんだろか。

2010年2月21日(日)

妻が所用で出掛けたため、娘とお昼ごはんを食べに出掛けました。
なんとなく生ハム寿司が食べたくなったので、筑波ハムへ。

  • 筑波ハム1
  • 筑波ハム2

小春日和のドライブに、心もお腹も満たされて、満足満足。
ところで、そろそろメーカーや量販店は決算時期を迎えますね。
本格的に妻にプロジェクター購入の交渉お願いをしてみようかしら。

2010年2月23日(火)

我が家ではケーブルテレビを利用しているため、あまり関係のない話ですが、 自分の家で地デジを受信できるかどうかを確認できる「地デジ専用アンテナキット」の無料貸し出しサービスがはじまっています。

2011年7月のアナログ放送終了に向けて、総務省もちゃくちゃくと準備をしているようですね。
地デジ対応テレビの準備が未だの方は、 こちらからどうぞ (^o^)

[ PR ] 楽天ホームシアター特集
ホームシアター情報満載!導入時のポイントが初心者にもわかりやすく解説されています。